2014年11月06日

20d





なし

間食
ソフトクリーム




なんか頭イライラする
頭痛、お腹いたい

内祝いの命名札
頼んでたやつ
片割れから送られてきた
てか、全く内祝いのことわからないから
ネットで調べたら

色々あるみたい
地域によっては
命名札でなく、カードのとこもあるみたい

しかも、写真つきとかもあるみたい

私らは、商品はもう手元にあるから
命名札とのし紙をつけてあげればOKみたいだが

出産祝いは中に入れる?とかよくわからない張り方があるよーで
内祝いののし紙?命名札?

こんがらがってます

ママゴンも
今さら言うなよてタイミングでのし紙の常識とか言ってくるし。

常識だよ!知らないの?
とか言われても

知らなかったし

早く渡してスッキリしたいから
明日のし紙買ってこよーかな

はーーー
なんか母と子の絆?とか
(ベイビーちゃんとの)
なくて

病院の方が良かった

相方とママゴンの関係を気にして
そこに気をとられていることに
イライラする

お二人さん、仲良くやれ言ったよね。私

て話だが
相方もママゴンも
コミュニケーションありえなくて
相手を怒らす、傷つける言い方しかしない

かなり子供
言葉、態度、子供
かなり疲れる

ママゴンは相方の話
相方はママゴンの話

お互いに文句

私からしたらどーでもいいこと
何をこだわってるの?こだわりそんな大事か?良好な関係作りの方が大事でない?赤ちゃんのための集まりなのに
仲悪くなって帰って意味ないよね?
険悪で逆にかなしくなるよね?
なんのために来たの?
なんのためにきてもらったの?
て話

ママゴン
母乳あげるまえに
赤ちゃん泣いたら
ミルクあげてるし!

私の母乳、せっかく出てきてるのに
とまるんぢゃねーかて話

相方、ママゴンの洗濯物の干し方に対し
生臭い

と言いました
いつも生臭いんです
と、

素直すぎるだろ!

他に言い方ないか?


自分も自分で
イライラして
甘いの食べてしまうし

したら
この機会にしか
痩せれないのに
あんた甘いのたべすぎ

とか言われて

つか、知ってるし!て
さらにイライラ

完璧な人間なんていないのに

ママゴンは
母乳がでなくて
双子の私達のために
泣かさないように
不便、不快を感じさせないように
必死でミルクで育ててきたからこそ
母乳育児の経験がないから

ママゴンにできることは
必死でミルクを作りあげること
ママゴンなりの必死さがわかるのにね

孫にひもじい思いしてほしくなくて
泣いてほしくなくて
必死なのにね

イライラしちゃうのは
私の小さいキャパのためだね



あーーー穏やかにいきたいわ





お通じあり(朝)







同じカテゴリー(産後1ヶ月)の記事
31d
31d(2014-11-17 09:59)

30d
30d(2014-11-17 09:58)

29d
29d(2014-11-17 09:55)

28d
28d(2014-11-17 09:52)

27d
27d(2014-11-17 09:49)

26d
26d(2014-11-12 19:02)


Posted by 20141101 at 18:28│Comments(0)産後1ヶ月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。